野々市市 ごみ分別事典



menu

 リサイクルや環境について楽しく学ぼう!

分別ゲーム カードゲーム 環境クイズ

スマートフォンをご利用の場合、画面を横向きにすると快適にご利用できます。

 


品 名 分別種類
ボイラー 自己処理
販売店等へお問い合わせください。
望遠鏡 燃えないごみ
ほうき 燃える粗大ごみ
ごみ袋に入る小さなものは「一般ごみ」へ。
芳香剤の容器 容器包装プラスチック
ガラス・金属製は「燃えないごみ」へ。
帽子 一般ごみ
包装紙 古紙(チラシ・雑誌・本・コピー用紙類)
包帯 一般ごみ
防虫剤(錠剤) 一般ごみ
防虫スプレーの空き缶 燃えないごみ
使い切り、風通しの良い屋外で穴を開けてから出してください。
スプレー缶コンテナへ。
包丁 燃えないごみ
刃先を紙か布で包んで「刃物」と明記してください。
防犯カメラ 燃えないごみ
充電式の場合は、こちらをご覧ください。
ボウリングの球 燃えないごみ
道路上に転がらないように箱や袋に入れて出してください。
ボウル(木・プラスチック製) 一般ごみ
ボウル(金属製) 燃えないごみ
木刀 燃える粗大ごみ

全 84 ページ/ 件数:1,247件

収集日

地区を設定すると収集日が表示されます。 [地区の設定]
野々市市役所 市民生活課
石川県野々市市三納1丁目1番地
電話:076-227-6052