野々市市 ごみ分別事典



menu

 リサイクルや環境について楽しく学ぼう!

分別ゲーム カードゲーム 環境クイズ

スマートフォンをご利用の場合、画面を横向きにすると快適にご利用できます。

 


品 名 分別種類
ドラム缶 自己処理
販売店等にお問い合わせください
ドラムセット 燃えないごみ
トランプ 一般ごみ
トランペット 燃えないごみ
鳥かご(木・プラスチック製) 燃える粗大ごみ
鳥かご(金属製) 燃えないごみ
塗料 一般ごみ
タッパーなどに入れて固めるか、新聞紙に塗り広げて乾燥させてください。
塗料の空き缶 燃えないごみ
中を空にしてください。
塗料のスプレー缶 燃えないごみ
使い切り、風通しの良い屋外で穴を開けてから出してください。
スプレー缶コンテナへ。
トレイ(食品などの容器) 容器包装プラスチック
中を洗ってください。できるだけスーパーの店頭回収にご協力ください。
ドレッサー 燃える粗大ごみ
できるだけ鏡部分は取り外して「燃えないごみ」へ。
ドローン 燃えないごみ
電池が取り外せない場合は、危険物のコンテナへ出してください。
詳しくはこちらをご覧ください。
トロフィー 燃える粗大ごみ
金属製のものは、「燃えないごみ」へ。
ナイフ 燃えないごみ
刃先を紙か布で包んで「刃物」と明記してください。
苗木等の鉢・ポット(プラスチック製) 一般ごみ
ごみ袋に入らないものは、「燃える粗大ごみ」へ。

全 84 ページ/ 件数:1,247件

収集日

地区を設定すると収集日が表示されます。 [地区の設定]
野々市市役所 市民生活課
石川県野々市市三納1丁目1番地
電話:076-227-6052