野々市市 ごみ分別事典



menu

 リサイクルや環境について楽しく学ぼう!

分別ゲーム カードゲーム 環境クイズ

スマートフォンをご利用の場合、画面を横向きにすると快適にご利用できます。

 


品 名 分別種類
机(スチール製) 燃えないごみ
机(木製) 燃える粗大ごみ
漬物石(市販のもの) 燃えないごみ
自然石は収集しません。
自己処理
販売店等へお問い合わせください。
壷(つぼ) 燃えないごみ
積み木 一般ごみ
枠やケースなど、ごみ袋に入らない大きなものは、「燃える粗大ごみ」へ。
爪切り 燃えないごみ
釣り糸 一般ごみ
釣り竿(グラスロッド・カーボンロッド) 燃える粗大ごみ
釣り竿(竹製) 燃える粗大ごみ
釣り竿リール 燃えないごみ
電動の場合、鉛バッテリーは販売店へ
釣り針 燃えないごみ
紙に包むか、袋に入れてください。
テープのり 一般ごみ
テーブル(金属製) 燃えないごみ
テーブル(プラスチック・木製) 燃える粗大ごみ

全 84 ページ/ 件数:1,247件

収集日

地区を設定すると収集日が表示されます。 [地区の設定]
野々市市役所 市民生活課
石川県野々市市三納1丁目1番地
電話:076-227-6052