野々市市 ごみ分別事典



menu
環境チャレンジカップ 

環境クイズやごみ分別ゲームに挑戦してカップを集めると、抽選で素敵な景品がもらえるイベントを8月31日まで開催しています。

環境チャレンジカップウェブサイトへ


品 名 分別種類
スキーキャリア 燃えないごみ
スキー靴 一般ごみ
スキー手袋 一般ごみ
スキャナー 燃えないごみ
スクーター 自己処理
販売店等にお問い合わせください。
スケート靴 燃えないごみ
スケートボード 燃えないごみ
スケール(金属製) 燃えないごみ
スコップ(金属製) 燃えないごみ
スコップ(プラスチック) 燃える粗大ごみ
小さなものは「一般ごみ」へ。
硯(すずり) 燃えないごみ
すだれ 燃える粗大ごみ
筒状にして、ひもで縛って出してください。
スタンプ台(プラスチック製) 一般ごみ
スタンプ台(金属製) 燃えないごみ
スチール缶(飲料・食品用) あきかん
中を洗ってください。

全 84 ページ/ 件数:1,247件

収集日

上林の収集日 [地区の設定]
分別種類 次回収集日
一般ごみ 8月29日(金)
毎週火曜日・金曜日
容器包装プラスチック 9月10日(水)
毎月第2水曜日・第4水曜日
燃えないごみ
あきかん
あきびん
9月10日(水)
毎月第2水曜日
燃える粗大ごみ
ペットボトル
9月24日(水)
毎月第4水曜日
令和6年度の収集日程一覧
野々市市役所 市民生活課
石川県野々市市三納1丁目1番地
電話:076-227-6052