川北町 ごみ分別事典



menu

 リサイクルや環境について楽しく学ぼう!

分別ゲーム カードゲーム 環境クイズ

スマートフォンをご利用の場合、画面を横向きにすると快適にご利用できます。

 


品 名 分別種類
ビン(食べ物、飲み物、飲み薬用) 空きびん
軽く水洗いしてください。
便箋 集団回収(チラシ・厚紙)
ビンのふた(プラスチック製) 容器包装プラスチック
ビンのふた(金属製) 燃えないごみ
ブーツ 燃えるごみ
金属部分はなるべく取り外してください。
フードプロセッサー 燃えないごみ
ごみ袋に入らないものは、粗大ごみ等集積所へ。
プール(ビニール製) 燃える粗大ごみ
小さく折りたたんでください。
ごみ袋に入る場合は「燃えるごみ」でも差し支えありません。
ファイル(紙製) 集団回収(チラシ・厚紙)
金属部分は「燃えないごみ」へ。プラスチック部分は「燃えるごみ」へ。
ファイル(プラスチック製) 燃えるごみ
金具は「燃えないごみ」へ。
ファックス(本体) 燃えないごみ
ごみ袋に入らないものは、粗大ごみ等集積所へ。
ファックス用紙(感熱紙) 燃えるごみ
感熱紙は資源化できません。
ファンジャケット 燃えるごみ
バッテリー、駆動部は必ず取り外してください。バッテリーは販売店又は充電式電池使用製品のコンテナに出してください。
ファンヒーター 燃えない粗大ごみ
給油タンクを空にしてください。
フィギュア 燃えるごみ
フィルム(ネガ) 燃えるごみ

全 84 ページ/ 件数:1,260件

収集日

サンハイム中島の収集日 [地区の設定]
分別種類 次回収集日
燃えるごみ(可燃ごみ) 5月19日(月)
毎週月曜日・木曜日
燃えないごみ(不燃ごみ) 5月16日(金)
毎月第3金曜日
容器包装プラスチック 5月23日(金)
毎月第2金曜日・第4金曜日
空き缶
空きびん
ペットボトル
飲料用紙パック
水銀含有ごみ・危険物
6月10日(火)
毎月第2火曜日

川北町住民課
能美郡川北町字壱ツ屋174番地
電話:076-277-1111