| 品 名 | 分別種類 | 
|---|---|
| 雪駄 | 燃えるごみ | 
| 瀬戸物(茶碗等) | 燃えないごみ | 
| 背広、ズボン、ジャケット | 古着・布類 粗大ごみ等集積所へ。 汚れ、破れ等で着れないものは、「燃えるごみ」へ。 | 
| セメント | 出せません 販売業者・工事業者に依頼してください | 
| セロテープの台(おもりつき) | 燃えないごみ おもりの入っていない、プラスチックでできているものは「燃えるごみ」へ。 | 
| セロハン紙 | 燃えるごみ | 
| セロハンテープ | 燃えるごみ | 
| セロハンテープの芯 | 燃えるごみ | 
| 線香 | 燃えるごみ | 
| センサーライト | 燃えないごみ 充電式の場合、資源ごみの日(第2火曜日)の充電式電池使用製品のコンテナに出してください。 | 
| 洗剤(粉末) | 燃えるごみ | 
| 洗剤容器(プラスチック製) | 容器包装プラスチック 軽く水洗いしてください。 | 
| 扇子 | 燃えるごみ | 
| 洗濯機 | 出せません 家電リサイクル法対象品目は収集しません。 詳しい処分方法 | 
| 洗濯ばさみ | 燃えるごみ 金属部分、金属製のものは「燃えないごみ」へ。 | 
| 分別種類 | 次回収集日 | 
|---|---|
| 燃えるごみ(可燃ごみ) | 10月27日(月) 毎週月曜日・木曜日 | 
| 燃えないごみ(不燃ごみ) | 11月21日(金) 毎月第3金曜日 | 
| 容器包装プラスチック | 11月14日(金) 毎月第2金曜日・第4金曜日 | 
| 空き缶 空きびん ペットボトル 飲料用紙パック 水銀含有ごみ・危険物 | 11月11日(火) 毎月第2火曜日 | 
 川北町住民課
            川北町住民課