| 品 名 | 分別種類 |
|---|---|
| ガラステーブル | 燃えないごみ |
| ガラス戸 |
燃えない粗大ごみ 粗大ごみ等集積所へ。 リフォームの場合は工事業者へ。 |
| 刈り払い機 |
燃えない粗大ごみ 燃料を空にし、粗大ごみ等集積所へ。 |
| 軽石 | 燃えないごみ |
| がれき類 | 出せません |
| 枯れ草 |
燃えるごみ 一度に3袋程度までとしてください。 多量のときは粗大ごみ等集積所へ。 |
| カレンダー |
集団回収(チラシ・厚紙) 金具は「燃えないごみ」へ。 |
| 皮・皮革・合成皮革製品 |
燃えるごみ 金具類はできるだけ取り外してください。 |
| 革靴 |
燃えるごみ 金属部分がある場合は、できるだけ取り外してください。 |
| 革ジャンパー | 古着・布類 |
| 瓦 |
燃えない粗大ごみ 1度に5枚程度。大量にある場合や、工事に伴う場合は販売店等へお問い合わせください。 |
| 換気扇 |
燃えないごみ 買換え時は、販売店等に引き取ってもらってください |
| 缶切り | 燃えないごみ |
| 緩衝材(発泡スチロール) | 燃えるごみ |
| 乾燥機(ふとん・くつ) |
燃えないごみ 衣類乾燥機は出せません。 |