| 品 名 | 分別種類 |
|---|---|
| LED灯 |
水銀含有ごみ 毎月第2火曜日の資源ごみの日に水銀含有コンテナへ。 |
| LED投光器 |
燃えないごみ 充電式の場合、資源ごみの日(第2火曜日)の充電式電池使用製品のコンテナに出してください。 |
| LEDライト |
燃えないごみ 充電式の場合、資源ごみの日(第2火曜日)の充電式電池使用製品のコンテナに出してください。 |
| LEDランタン |
危険ごみ 資源ごみの日(第2火曜日)の充電式電池使用製品のコンテナに出してください。 ※充電器等の付属品は不燃ごみに出してください。 |
| LPガスのボンベ |
出せません 販売店等へお問い合わせください。 |
| エレキギター | 燃えない粗大ごみ |
| エレクトーン | 燃えない粗大ごみ |
| 園芸用支柱 |
燃えないごみ 竹、木、プラスチック製は、「燃えるごみ」へ。 |
| エンジンオイル |
燃えるごみ 少量の場合に限ります。凝固剤で固めてください。 多量にある場合は自動車販売店、ガソリンスタンドにお問い合わせください |
| 延長コード(電気コード) | 燃えないごみ |
| 鉛筆 | 燃えるごみ |
| 鉛筆削り | 燃えないごみ |
| 塩ビパイプ |
燃える粗大ごみ 1m以内に切ってください。 リフォームの場合は工事業者へ。 |