白山市 ごみ分別事典



menu
環境チャレンジカップ 

環境クイズやごみ分別ゲームに挑戦してカップを集めると、抽選で素敵な景品がもらえるイベントを8月31日まで開催しています。

環境チャレンジカップウェブサイトへ


品 名 分別種類
チューブ容器(プラスチック製) 容器包装プラスチック
汚れが取れない場合は「燃やす一般ごみ」へ。
チューブ類(在宅医療) 燃やす一般ごみ
針が付いているものは、かかりつけの医療機関や薬局にお問い合わせください。
注射器・注射針(在宅医療用) 収集しません
かかりつけの医療機関や薬局にお問い合わせください。
調味料のびん 空きびん
軽く水洗いしてください。
調理油 燃やす一般ごみ
凝固剤で固めるか、紙や布に染み込ませてください。
チラシ(広告紙) 紙類(雑誌・チラシ類)
新聞に混ぜず、雑誌等と一緒に束ねてください。
雑がみ保管袋に入れて保管した後、不要な紙袋に移しかえるか、ヒモで束ねるかして出してください。
ちりとり(金属製) 燃えないごみ
ちりとり(プラスチック・竹製) 燃やす粗大ごみ
ごみ袋に入る場合は「燃やす一般ごみ」へ。
衝立(ついたて) 燃やす粗大ごみ
金属製は「燃えないごみ」へ。
使い捨てカイロ 燃やす一般ごみ
外装は「容器包装プラスチック」へ。
未使用の場合は外袋からあけて、使い切った状態で捨ててください。
使い捨てコンタクトレンズの容器 容器包装プラスチック
使い捨てライター 燃えないごみ
できるだけ使い切って、専用コンテナに入れてください。
机(スチール製) 燃えないごみ
机(木製) 燃やす粗大ごみ
漬物石(市販のもの) 燃えないごみ
自然石は収集しません。

全 85 ページ/ 件数:1,263件

収集日

西新町(駅前区町内会)の収集日 [地区の設定]
分別種類 次回収集日
燃やす一般ごみ 7月24日(木)
毎週月曜日・木曜日
容器包装プラスチック 8月1日(金)
毎月第1金曜日・第3金曜日
資源ごみ(紙類、古着・布類・ペットボトル)
燃やす粗大ごみ
8月1日(金)
毎月第1金曜日
資源ごみ(空き缶・空きびん)
燃えないごみ
8月15日(金)
毎月第3金曜日
令和7年度の収集日程一覧
令和6年度の収集日程一覧

白山市環境課
白山市倉光二丁目1番地
電話:076-274-9538

白山手取川ジオパーク    
「ゆきママとしずくちゃん」