・燃えないごみの【危険物のコンテナ】に出してください。
・電池を取り外して、製品本体は燃えないごみに出してください。
・充電式電池は、燃えないごみの電池回収ボックスに出してください。
充電式電池の取り外し方が分からない場合は、電池をつけたまま製品本体ごと、【危険物のコンテナ】に出してください。
●パソコン、スマートフォン等の情報機器はメーカの回収や販売店等で回収を依頼してください。
●リサイクルマークのついた充電式電池は販売店等の回収サービスも併せてご利用ください。
●自動車、電動アシスト自転車、UPS等のバッテリーは、販売店等の回収サービスをご利用ください。
●お住まいの地区ごとに収集方法が異なる場合がありますので、廃棄する際は集積所を管理している町内会等の指示に従ってください。
火災・発火につながるため、充電式電池は一般ごみ、燃える粗大ごみには絶対に混ぜないでください!