パソコンの処分方法

デスクトップパソコン、ノートパソコン、ディスプレイはごみ集積所に出すことができません。
下記のいずれかの方法で処分してください。データや個人情報は削除しましょう。

1.小型家電リサイクル法認定事業者に依頼する

下記の認定事業者にお問い合わせください。(PCリサイクルマークの有無にかかわらず処分可能)
 ※携帯電話、スマートフォン、タブレット型情報端末をはじめ、その他小型家電の引き取りも行っています。

小型家電リサイクル法認定事業者(持ち込みのみ)

2.製造メーカーに依頼する(PCリサイクルマークがついている場合のみ)

商品に「PCリサイクル」のマークがついている場合は、「パソコン3R推進協会」のリサイクルルートで処分できます。

商品の製造メーカーのお申込み窓口にて受付を行い、送られてきたゆうパック伝票に必要事項を記入し梱包のうえ、郵便局にご連絡ください。

お手続きについて(一般社団法人パソコン3R推進協会)

 

購入時の付属品(ケーブル、キーボード、マウスなど)もパソコン本体と一緒に処分できます。

プリンター、外付けハードディスクなどの周辺機器はこの方法では処分できませんので、「燃えないごみ」に出してください。